top of page




『キーワードは世界。』
グローバルでの日本人の活躍を目指すコンテスト
ミスターインターナショナルジャパンは世界で通用するカッコいい日本人男性像を確立し、紳士の国、日本の実現を目指すコンテストです。最近ではメンズ美容への注目の高まりやフィットネスブームの到来により、『健康』や『美しさ』に対する男性の意識が向上していることは間違いありません。また、世界的に見ても日本人は『親切』、『礼儀正しい』とその内面についても評価されているのは周知の事実かと思います。ただ、そんな一方で何故、日本人男性が『紳士』と称されることは少ないのでしょうか。何故、日本人男性はモテないと言われてしまうのでしょうか。それは…世界規模で見たときに圧倒的な自信の無さがあることが理由だと我々は考えています。
本コンテストでは、世界でも通用する自信をまず養うことをねらいに単なる容姿(顔やカラダ)だけではなく、知性・経験、表現力、発信力、ビジョナリーといった要素を評価基準に反映しています。

何故、今世界を目指す必要があるのか
最近の日本の情勢に目を向けると若者の海外離れが年々深刻化を増しており、社会問題としてしばし取り上げられています。理由としては円安の加速や世界的規模で流行した感染症による影響、語学に対する苦手意識、文化や習慣の違いへの理解不足、日本が一番という偏った固定概念などが挙げられます。
しかし、一方で社会的に見てもグローバルな人材の需要は年々上昇しているという現実があります。我々は本コンテストを通して若者が世界を意識するきっかけを提供し、世界でも通用する日本人男性の発掘、育成、輩出を目指します。


私自身コンテストの世界で過去数年に渡り、7団体20以上のステージを経験してきました。自身の"変わりたい"という素直な気持ちに突き動かされ、時には多少のリスクも承知で業務の傍らコンテストに挑戦してきました。しかし、結局自分が思い描いたほど何も変わらない状況に「一体自分は何をしているのか」と悩んだ時期やどれだけ時間やお金を費やせど自己満足の世界から抜け出せない状況に、もどかしさを感じることも多々ありました。
まだまだコンテストが秘めている可能性とは裏腹に価値が見出し切れていないこの世界。時間はかかるかもしれませんが大会出場後も1人でも多くの方が社会的に必要とされ、ご活躍頂ける機会の創出に向けて微力ながらも尽力して参ります
MISTER INTERNATIONAL JAPAN
代表
小澤 巧

スケジュール
①募集・書類審査
4月1日から募集開始
4月1日~5月31日
②ファイナリスト選考オーディション
東京・赤坂のKoA Dance Studioにて実施予定
5月25日
③講義・スキルアップセミナー(仮)
オンライン&対面
TBD
④世界大会出場者選考 本審
東京・表参道エリアのSCC千駄ヶ谷コミュニティセンターで実施予定
7月5日
⑤表彰式・出場者発表
東京・目黒の「ホテル雅叙園東京」(旧目黒雅叙園)にて開催
7月15日
審査項目

bottom of page